SSブログ
映画でも麺でもないですが... ブログトップ
- | 次の10件

表参道の謎 [映画でも麺でもないですが...]

東京メトロ・表参道駅に、10年くらい前から(ひょっとするともっと前からかも....)「謎の存在」があります。

それは......



(続きを見る)


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

震災お見舞い申しあげます。 [映画でも麺でもないですが...]

被災した皆さま、ご家族やお知り合いにご不幸のあった皆さま、心よりお見舞い申しあげます。

私自身は、高校生の娘が学校に留め置かれていた(保護者が迎えに来るまで帰さない方針。結果的に数百人が学校泊した)のを会社帰りに徒歩でピックアップしに行き、そのまま2人で数時間歩いて帰ったり、たまたま上京していて栃木県内に帰れなくなった義妹を、深夜に動き始めた都営地下鉄のやや遠い駅まで迎えに行って泊めたりしただけで、家で若干の食器等が壊れた以外は一切被害がありませんでした。
その後は、ニュースの惨状に呆然とし、原発の状況には不安と一喜一憂→徐々に悪化する状況で焦燥感と不安が増し→関係各位の献身的・英雄的努力のお陰で持ち直し、光明が見えて来た気がして…と目まぐるしい約10日間を過ごしてきましたが、東京近辺の皆さまは概ね似たり寄ったりの状況だと思います。

東京の映画館は、館内整備のためや計画停電に備えて(停電対象外地域でも用心して)休業していたりのところと、レイトショウ中止等で短縮営業をしているところ(ネット発券は停止)等、いろいろなようです。
こんな中で映画でもないだろうという気持ちも正直なところありますが、一方で日本経済が停滞・縮小してしまってはできる復興もできなくなってしまう(復興を支える財源面で)ので、可能なところはなるべく早く元に戻して行かなければ…と思います。
週末に所用で銀座を通りましたが、あらゆるビルとそのテナントが18時で営業終了・閉館でビックリしました。
節電は絶対に必要だし、自分自身も節電の努力は惜しんでいないつもりですが、銀座の大部分の飲食店がみな一斉に判で押したように18時終業で夜の食事をする店を探すのに苦労するような状況が続いては立ちいかない店も出てくるでしょうし、日本経済はこの先これで大丈夫なのだろうか...といささか心配になってしまったりしています。

何かと話題の「セリーグ開幕およびナイター強行」も、数千世帯分の電力を消費してナイターをする必要があるのかと言われると、個人的には無いと思うものの、あれも経済活動ですし(チケットの多くは既に売れていて払い戻しが必要になるのではないでしょうか)、デイゲームが代替策たり得るのかと言うと、ナイターなら時間的に球場に行けるがデイゲームでは休暇を取ってまでは行けないという層が少なからず居ると思うし、野球を楽しみにしているヒトは日本中に大勢居るし…という状況では、各々の立場があってどちらかが間違っているというわけではないので、なかなか難しい問題です。
東京ドームでは昼でも夜でも照明・空調が必要なことには変わりがない(デイゲームでも消費電力は大差ないのだろうと思う。もっともナイターの時間帯は電力需要のピークと重なるようなのでその点は大変具合が悪いです。)ので、民間企業が営業中止を政治家に強要されている恰好になっています。本当に必要ならば、スポーツを所管する文部科学相の『指導』なんて正体不明・曖昧なやり方(政治家らしいやり口ですが)ではなく、やめろと政府が監督権(あるならば)の発揮=命令して止めるとか(やめさせるなら営業補償がセットになるでしょうね。その他の企業の自粛とのバランスを失する懸念・大ですね。)、東京電力が電力の供給を止める(もちろん逸失利益の補償とセットが法的・契約的には必要でしょうね)とか、ハッキリした理屈と態度と策が必要だと思います。
日本流の「一斉『自粛』」の風潮の中で、それに流されないセリーグ・巨人・東京ドームの態度は、それはそれで筋が通っています。自粛っていうのは本来は誰かに言われてやることじゃないので....。
一方、そういうの(自粛の風潮に乗らない)は気に喰わないと思うヒトには、野球を観に行かず・TVでも観ない自由というものがあるのですから。それでもまだ、どうしても気に喰わなければ、関連のTV局の番組を観ない・新聞を買わない・遊園地にも関連する店にも行かない等で抵抗する手もあります。
最終的にはどちらの立場が支持を集めるかは、大衆や市場が決めること…という気がします。


なんだか、話がまるでそれてしまいました。

要するに、被災地の皆さまには誠に申し訳なく、恐縮ではありますが、
日本の経済活力は維持・発展させる必要があると思うので、
映画館等の営業再開等で事情が許すようになれば、また、映画を観に行きます…と考えています。




全然関係ないですが、節電はとてもとても大事なのは認識していますが、
各駅や公共施設等でのバリアフリーへの逆行とも言える「配慮に欠けたエスカレーターやエレベーターの一斉停止」は如何なものか...とも思っています。
「エレベーターは残すのでエスカレーターは停める=若干、遠回りでも昇降の手段は確保してある」という事例なら理解・評価もできますが、中には両方とも停まっていたり片方しかないのにそれを停めていたりという事例(ご丁寧にテープで厳重に封じてある事例が多い。見ていささか神経に障る...)を目にすると、車椅子の人・足が不自由なヒト・お年寄り等は大変だろうな…と思います。
傍にインターホンでもあって、声を掛けると駅員さんが駆けて来て動かしてくれるなら、その旨を表示して停めるのは問題ないと思います。弱者への優しさやいたわりや配慮に欠けたことは、自分ならしたくないのですが、そこまでの余裕も無くなっているのが実態でしょうか....  少し寂しく、残念です。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ペプシ・モンブラン....その2 [映画でも麺でもないですが...]

以前、ここ で書いたペプシ・モンブラン を見掛けたので、思わずまた買ってしまいました。

セブン・イレブンで在庫処分価格と思われる74円という価格。

写真も載せときます。見てのとおり、色が若干薄めではあるけれど、違和感の少ないルックス....
DCF00295.jpgDCF00297.jpg













nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

TOHOシネマズの新料金プラン(テスト導入) [映画でも麺でもないですが...]

少し前から話題になっていたTOHOシネマズの実験について正式発表あり。
  http://www.tohocinemas.co.jp/news/pdf/2011/110127a.pdf
    と
  http://www.tohocinemas.co.jp/news/pdf/2011/110208a.pdf

1月27日の発表では残っていたレディスデイ割引が2月8日の発表に廃止と明記されているので、
最終案2月8日版を基に以下を書きます。

読むと、とりあえず、宇都宮・広島・長崎・鹿児島・甲府・上田・高知の7か所で4月からテスト導入し、来年・2012/4から全国展開…だそうなので、自分への影響は2012/4~です。

料金体系はとてもシンプルになり、
 ◆ 18歳以上           1,500円
 ◆ 3歳~18歳未満       1,000円
 ◆ インターネットチケット購入   100円割引(発券の人件費不要なので合理的)
 ◆ 会員割引             200円割引   になります。
(毎月1日、夫婦50割、障害者割引、平日14時までのマチネ割引が残る。)

会員割引とインターネットチケット購入が重複適用されるのかが分かりませんが
会員であれば常に1,300円か1,200円で観られるようです[るんるん]

廃止になるのは、
 ◇ レイトショウ割引:結果的に会員なら常にレイトショウ価格なので会員には実害なく、
              一般人には値上げ[グッド(上向き矢印)]
 ◇ シネマイレージデイ割引:会員は火曜が1,300円でしたが、常にこの価格なので実害なし
                   一般人には1,800円から1,500円に値下げ[バッド(下向き矢印)]
 ◇ TOHOシネマズデイ:毎月14日は誰でも1,000円でしたが、この日に限っていうと
                全員値上がり[グッド(上向き矢印)]
                まぁこの日は混むのでいつでも安いことで我慢でしょうか....
                だいたいポップコーン代の分上がった感じ? (私は買わないけど。)
 ◇ レディスデイ:男なので関係なし。むしろ男性差別だと思っていたし、水曜は女性が多いので
            肩身が狭くて行きにくかったから廃止歓迎!
            一般・会員問わず女性[キスマーク]の反発は他の日の値下げで吸収できるのか、
            私は知りません。頑張ってください(誰が???)
 ◇ ファーストショー・サービス・オン・フライデー:金曜に休暇取って朝から出掛けてまで
                              利用したことないので実害なし。
                              利用実態も知らないのでコメントできず。
 ◇ シニア料金:まだ関係ないけれど、いずれ関係あるのに....値上げ[グッド(上向き矢印)]
           うちの父は「いつでも1,000円」を喜んでいた。(気の毒)
           この割引きは残せば良かった気がするけれど.....
 ◇ スタンプラリー:「6本観たら1回サービス(無料)」が無くなるのはショック![がく~(落胆した顔)]
             会員割引200円の財源のためだそうだけれど、常に1,300円になるから
             スケジュールのやり繰りの苦労をしなくてよくなった代わりに、
             1本の単価は少ぉ~し上がった気がする
             (いままで1日・14日・火曜・レイトショウを使って、なるべく安く観たうえで
             6本合計額を7で割って「TOHOシネマズの1本単価」をざっと計算していて、
             それは1,300円未満(だいたい1,100円弱?)だった気がするなぁ....
             実はそんな細かいこと計算していないので、イメージで言っていますが....)
             …かといって、何の割引も無い時なら1,800円払ってヨソに観には行かない
             だろうから、まんべんなく客寄せするなかなか憎い作戦、とは言える。
             他でレイトショウ料金の適用がある場合、ソチラにスタンプラリー的サービス
             あれば、当然、ソチラに行くでしょうから、ここは痛み分けでしょうか....

私にはあんまり関係ないですが、学割が無くて年齢による区分だけになったみたいだけれど、もう誕生日が来て18歳になっちゃった高校3年生[るんるん]は一緒に行った友達・デート相手が1,000円でも自分だけ1,500円取られるんですかね....  ちょっと、不満が出そうな気がしますね。
まぁ、テスト導入ですから…というつもりかも知れないが、そこで自分だけは1,500円取られたヒトの記憶にはとっても深ぁ~く反感・納得いかないという想い[ちっ(怒った顔)]が刻み込まれると思うけどなぁ.... (たとえ、後で料金体系が変更されても当人にはメリットは及ばず、その時抱いた悪印象の改善要素は絶無ですから.... 特に[揺れるハート]彼氏が17歳で彼女が18歳になっちゃってる高3生カップル[揺れるハート]
[ぴかぴか(新しい)]女同士の高3生グループ[ぴかぴか(新しい)]は、深く刻まれそうだなぁ...  
女同士で「聞いて[exclamation×2]ヒドイ[ちっ(怒った顔)]のよぉ…」なんて口コミになりそう。。。)
まぁ、私が心配するこっちゃないんで、頑張ってください[わーい(嬉しい顔)](誰が頑張る???)

ユナイテッド・シネマ映画チケット&会員登録アフィリエイト
ユナイテッドシネマ↑は金曜は会員は常に1,000円
(基本的に6本観ると1本タダ。特別料金のモノは除外あり)。
その他に「常に会員は300円引き=1,500円」、「2ポイント使って1,000円で鑑賞」があり。
2ポイント使って1,000円で鑑賞」て「1本1,500円サービスの1/3を小分け先行消費するだけで得が無いじゃないか」と思っていたけれど、意外と便利に使っちゃってます
今日(2/11)は金曜1,000円であしたのジョーに行こうかと思ったが、寒くて億劫になり見送ってしまった。 → 2/13(日)に「2ポイント使って1,000円で鑑賞」で観てきました
(結果的には、金曜に行かなかったことで2ポイント=500円相当の損をしてるんですが、ヒトというのはノンキなもので、実際に財布から出る金額が一緒なのであんまり気にならない。←ココがユナイテッドシネマの狙いのハズです。それともこういうまんまと乗せられてるノンキ者は私だけなのでしょうか???)

109シネマズは火曜が常に1,300円(6本観ると1本タダ)。これは現行TOHOシネマズと同じ。

確かに割引適用外の曜日で仕事が早く終えられる日なら、TOHOシネマズが安い…という動機にはなりますね。

私はこの3つのシネコンの会員になっていて、いろいろ考えて(悩んで)使い分けています。

-*-*-*-(続報を以下に追記)-*-*-*-

このリンク先↓をご参照ください。
 http://www.tohocinemas.co.jp/news/pdf/2011/111028a.pdf
 〔テスト料金導入劇場の検証結果と今後の鑑賞料金について〕
半年で一定の結果が得られたので、基本的には元の料金体系に戻すそうです。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

不思議の国のスパークリングチョコレート(サントリー) [映画でも麺でもないですが...]

sparklingchoco_04.JPGサントリーが妙な飲み物を出していたのを見つけました。

不思議の国のスパークリングチョコレート

名前のとおり、不思議の国のアリスがモチーフで、アリスと時計を持ったウサギがラベルに登場。
試しに一本買っただけであまりよく見なかったんですが、ラベルは3種類あるんだそうです。









サントリーのホームページ(http://www.suntory.co.jp/softdrink/fushigisparkling/index.html)より

sparklingchoco_01.JPG


見た目は透明。原材料名の欄も果糖ぶどう糖液糖、香料・・・等とあるだけで、カカオとは書いていないので香り付けだけみたい。

例によって、怪しいモノに弱いので購入。例によって、娘がわなわな…と震えて気味悪がる...というお決まりのパターン。

(続きを読む)


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

シネマ・アンジェリカ(渋谷)が11月末から閉館(T_T) [映画でも麺でもないですが...]

知りませんでした。
シネマ・アンジェリカ(渋谷)が11月末から閉館してしまっていたそうです....

トラブル・イン・ハリウッドを観に行ったことが1回あるだけですが、小ぢんまりとしているけれどきれいで感じのいい映画館だったので、とても残念です。
学生の頃(約四半世紀前)は井の頭線沿線に居て、渋谷で映画をよく観ましたが、渋谷に行かなくなって何年も過ぎ、実に久々に行った映画館でした。
そもそもは、TVの映画番組で面白そうと思ったトラブル・イン・ハリウッドをココでしかやっていなかったから行ったのですが、ジェフ・ブリッジス繋がりで、クレイジー・ハートカリブの熱い夜とか、プログラムの組み方に好感を抱きました。
大手が配給しなかったトラブル・イン・ハリウッドを上映してくれたことをはじめとして、作品の選び方にセンス映画好き哲学意地誇りが表れている印象を持ったんです。

結局、どちらも行きそびれたのですが、こんなことなら行っておけば良かった....と後悔しています。(別に、それで閉館に影響しなかったのは分かっていますが、好感を持ったのに応援をしなかった自分が残念です。)

 ◆ シネマ・アンジェリカに触れた記事は コレ と コレ と コレ です。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

恵比寿ガーデンシネマが1月下旬、休館 [映画でも麺でもないですが...]

2011年1月29日(土)より、恵比寿ガーデンシネマは休館だそうです。

少しさびしいですね。
ここには数回行っただけですが、ここでしか上映していない…というのがあって、印象深いです。
会社を早めに切り上げ、恵比寿駅からの通路の動く歩道を走るよう(※)にして駆け付けて…という覚えがあります。
 ※ 危険ですから、動く歩道を走ってはいけません[ちっ(怒った顔)]

特に ウディ・アレン のモノが多くて、マッチポイント はこの映画館で観た好きな映画のひとつです。
あのラストシーンで、おぉ!そう来たか!! と唸りましたねぇ。。。。。

あと、ライフ・アクアティックも確かこの映画館で観ましたねぇ。

ややマイナーなものも、たいていは日比谷のTOHOシネマズ・シャンテでやるし、シャンテの方が近いのでソチラで観ることが多いんですが、たまに恵比寿でだけ…というのがありました。
日比谷シャンテ→シャンテ・シネ→TOHOシネマズ・シャンテと変わっていくうちに、だいたい、シャンテで観られるようになってきた印象もあります。それにシネコンでも最近は結構幅広くマイナー作品もやるし。
・・・・なので、ここ2.3年恵比寿遠征はしていなかったですね。

せっかくの施設なので、角川の撤退後も映画館としての存続は模索するようなことが、確か、日経新聞の記事にありました。

マッチポイント [DVD]

マッチポイント [DVD]

  • 出版社/メーカー: アスミック・エース エンタテインメント
  • メディア: DVD


ライフ・アクアティック [DVD]

ライフ・アクアティック [DVD]

  • 出版社/メーカー: ウォルトディズニースタジオホームエンターテイメント
  • メディア: DVD


 ウディ・アレン で検索 

nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

変なもの、見つけちゃいました。 [映画でも麺でもないですが...]

いやはやなんともな自動販売機を見つけました。

寒くなってきたので、温かい缶飲料売ってますよね。

おしるこ や コーンポタージュは、時々見かけます。

今日、歩いてて偶然こんなの見掛けました[exclamation×2]

(続きを読む)


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

ペプシ・モンブラン.... [映画でも麺でもないですが...]

ペプシは時々変な新作を出します。
期間限定で、しばらく売ったらオシマイ。実験的というか、お遊びというか....目的がわからない....
今回は ペプシ・モンブラン 、なんと、名前の通り、栗のケーキの味です。
ホームページを観ると10/26から売っていたようです。そんなこととはつゆ知らず、2.3日前、イトーヨーカドーで見つけ、こういう怪しいものに弱い私は思わず発作的に購入してしまいました。

なお、過去に、ペプシ・紫蘇味ペプシ・あずき味を試したことがあります。
シソ味は見掛けから薄グリーンで大変に妖しい。 味は怪し過ぎてツラかったです。
(確か、2009/11のハリーポッター・謎のプリンスの試写会の時に、会場の近所のコンビニで見掛け、止める娘を振り切って購入しました。試写が始まるまでにパンと飲み物で軽く腹ごしらえ…のアテが外れ、こういう時は面白がって博打をしちゃイカンなぁ…と思い知りました。)

あずき味は、かなり赤味が強い色合いでふつーのペプシとは見た目でやはり違いました。
味はちゃんとあずきの味がしました。シソよりは違和感は少なかったです。

…で、モンブランですが、色がこげ茶色で、ラベルはともかく、見掛け・色にはまったく違和感がありません。
油断して飲むと見た目だけでは気付かないかも知れませんが、かなり強めの甘い香りがして飲む時には分かります。飲むと、確かに間違いようがなく栗のケーキの味。あんまりやらないけれど、ケーキと一緒にペプシを飲んでると思えばそんなには違和感がない感じでした。(アズキよりも更に違和感が少ない。好きなヒトもいると思います。)

ペプシ・モンブランはまだ売っているけれど、まぁ、確認は済みましたので、後は経験したい方にお任せします。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理
- | 次の10件 映画でも麺でもないですが... ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。