ハンガー・ゲーム2 [映画 は行]
◆ ハンガー・ゲーム2 を、1月半ばに観て書き忘れていました。
スーザン・コリンズによるヤングアダルト小説の世界的ベストセラー・シリーズを「世界にひとつのプレイブック」のジェニファー・ローレンス主演で実写映画化した大ヒットSFアクション・アドベンチャー大作の第2弾。独裁国家パネムで毎年開催される残忍なサバイバル・ゲーム<ハンガー・ゲーム>で壮絶な死闘の末に勝者となり、生きて故郷への帰還を果たしたヒロイン、カットニスを待ち受けるさらなる過酷な運命を壮大なスケールで描き出す。共演はジョシュ・ハッチャーソン、リアム・ヘムズワース、エリザベス・バンクス、フィリップ・シーモア・ホフマン。監督は新たに「コンスタンティン」「アイ・アム・レジェンド」のフランシス・ローレンス。
第74回“ハンガー・ゲーム”で奇跡の優勝を遂げ、無事に故郷の第12地区に凱旋を果たした“炎の少女”カットニス。そんな彼女を待っていたのは、民衆の熱狂的な歓迎だった。圧政に苦しむ彼らは、カットニスの戦いに勇気を得て、政府に対する反乱の機運がかつてないほどに高まっていた。しかし、独裁者のスノー大統領はこの状況にただ手をこまねいてはいなかった。カットニスを抹殺するため、彼はある秘策を用意する。それは、次回の第75回記念大会に歴代優勝者24名による史上初の“グランドチャンピオン・バトル”を開催するというものだった。こうして、自らの意に反して再び戦いの場へと引きずり出されてしまったカットニスは、もう一度生きて還るため、百戦錬磨の最強チャンピオンたちに立ち向かっていくのだったが…。
【鑑賞日:2014年1月18日(土)】
「シリーズものを義務感に駆られて観に行くような感じになるのもどうもなぁ....」と思って(最近人気のジェニファー・ローレンスは巧いが、タイプではないし....)、観に行くのを躊躇した末に、やっぱり観ておこう・・・・と思い直し、観たら面白かった。
原作は3部作で、次の映画3作目は最近の流行に乗って、前後編に分けて造られるらしい(ハリ・ポタ7作以降の流行。でも前・後編が1年も開くらしい。若干、無理がある。)。
まぁ、これ(この映画第2作)を観ると、次も観たくなるのは人情だなぁ....(術中にハマっている。)
ジェニファー・ローレンスは引っ張りだこでスケジュール取るの難しいだろうけど、早く続き作らんと「少女」設定に無理が出てくる....(既に若干、無理な感じ.....
)
なお、この2作目で結構重要な役回りだったフィリップ・シーモア=ホフマンが亡くなってしまって、別人をこの役にキャスティングし直すか、ガラリと設定を変えるかしなきゃいけなくなっちゃったので、続編製作の難易度がグッと上がってしまいました.....













2013/12/27(金)公開
スーザン・コリンズによるヤングアダルト小説の世界的ベストセラー・シリーズを「世界にひとつのプレイブック」のジェニファー・ローレンス主演で実写映画化した大ヒットSFアクション・アドベンチャー大作の第2弾。独裁国家パネムで毎年開催される残忍なサバイバル・ゲーム<ハンガー・ゲーム>で壮絶な死闘の末に勝者となり、生きて故郷への帰還を果たしたヒロイン、カットニスを待ち受けるさらなる過酷な運命を壮大なスケールで描き出す。共演はジョシュ・ハッチャーソン、リアム・ヘムズワース、エリザベス・バンクス、フィリップ・シーモア・ホフマン。監督は新たに「コンスタンティン」「アイ・アム・レジェンド」のフランシス・ローレンス。
第74回“ハンガー・ゲーム”で奇跡の優勝を遂げ、無事に故郷の第12地区に凱旋を果たした“炎の少女”カットニス。そんな彼女を待っていたのは、民衆の熱狂的な歓迎だった。圧政に苦しむ彼らは、カットニスの戦いに勇気を得て、政府に対する反乱の機運がかつてないほどに高まっていた。しかし、独裁者のスノー大統領はこの状況にただ手をこまねいてはいなかった。カットニスを抹殺するため、彼はある秘策を用意する。それは、次回の第75回記念大会に歴代優勝者24名による史上初の“グランドチャンピオン・バトル”を開催するというものだった。こうして、自らの意に反して再び戦いの場へと引きずり出されてしまったカットニスは、もう一度生きて還るため、百戦錬磨の最強チャンピオンたちに立ち向かっていくのだったが…。
≪ all cinema online より ≫
【鑑賞日:2014年1月18日(土)】
「シリーズものを義務感に駆られて観に行くような感じになるのもどうもなぁ....」と思って(最近人気のジェニファー・ローレンスは巧いが、タイプではないし....)、観に行くのを躊躇した末に、やっぱり観ておこう・・・・と思い直し、観たら面白かった。
原作は3部作で、次の映画3作目は最近の流行に乗って、前後編に分けて造られるらしい(ハリ・ポタ7作以降の流行。でも前・後編が1年も開くらしい。若干、無理がある。)。
まぁ、これ(この映画第2作)を観ると、次も観たくなるのは人情だなぁ....(術中にハマっている。)
ジェニファー・ローレンスは引っ張りだこでスケジュール取るの難しいだろうけど、早く続き作らんと「少女」設定に無理が出てくる....(既に若干、無理な感じ.....
![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
なお、この2作目で結構重要な役回りだったフィリップ・シーモア=ホフマンが亡くなってしまって、別人をこの役にキャスティングし直すか、ガラリと設定を変えるかしなきゃいけなくなっちゃったので、続編製作の難易度がグッと上がってしまいました.....

ハンガー・ゲーム-オリジナル・サウンドトラック~ソングス・フロム・ディストリクト12・アンド・ビヨンド
- アーティスト:
- 出版社/メーカー: ユニバーサル インターナショナル
- 発売日: 2012/09/26
- メディア: CD

ポスタ- A4 パターンZ ハンガー・ゲーム2 光沢プリント
- 出版社/メーカー: 写真フォトスタンド APOLLO
- メディア:

ハンガー・ゲーム2 ポスター Hunger Games (One Sheet)
- 出版社/メーカー: フラスター
- メディア: おもちゃ&ホビー

ハンガー・ゲーム2 ポスターフレームセット Hunger Games (One Sheet)
- 出版社/メーカー: フラスター
- メディア: おもちゃ&ホビー

ハンガー・ゲーム3 上_マネシカケスの少女 (文庫ダ・ヴィンチ)
- 作者: スーザン・コリンズ
- 出版社/メーカー: メディアファクトリー
- 発売日: 2012/11/02
- メディア: 文庫

ハンガー・ゲーム3 下_マネシカケスの少女 (文庫ダ・ヴィンチ)
- 作者: スーザン・コリンズ
- 出版社/メーカー: メディアファクトリー
- 発売日: 2012/11/02
- メディア: 文庫

ハンガーゲーム モッキングジェイ レプリカピン(並行輸入品) The Hunger Games Movie Mockingjay
- 出版社/メーカー: Toyland
- メディア: おもちゃ&ホビー

映画 ハンガーゲーム The Hunger Games モッキンジェイ Mocking Jay ネックレス チェーン
- 出版社/メーカー: The Hunger Games
- メディア:

ハンガー・ゲーム アクションフィギュア シリーズ2/カットニス・エヴァディーン(トレーニング・アウトフィット)
- 出版社/メーカー: NECA
- メディア: おもちゃ&ホビー

バービー/ハンガー・ゲーム/カットニス・エヴァディーン ドール
- 出版社/メーカー: マテル
- メディア: おもちゃ&ホビー

ハンガー・ゲーム アクションフィギュア シリーズ2/ピータ・メラーク(トレーニング・アウトフィット)
- 出版社/メーカー: NECA
- メディア: おもちゃ&ホビー

Hunger Games (ハンガー・ゲーム) Katniss (カットニス) Everdeen バービー人形
- 出版社/メーカー: その他
- メディア: おもちゃ&ホビー

BARBIE (バービー) / ハンガー・ゲーム2: カットニス・エヴァディーン
- 出版社/メーカー: マテル
- メディア: おもちゃ&ホビー
コメント 0